CwOnlineカーサウエストとはバックナンバー>別冊カーサウエスト・関東版建築家インデックス2004

自分サイズの住宅を手に入れる人のtためのCWムックシリーズ
別冊カーサウエスト
関東版建築家インデックス2004

定価/1,400円(本体1,334円+税5%)


持ち歩きやすいA5版のハンディサイズ!
近くで手にはいらない時は定期購読のススメバックナンバー常設店リスト

建築家の本音トーク●心地いい空間をつくるための建築家の選び方収録

プロセスを楽しむというゆとりが大切

・・・住宅の事例研究という意味では、僕なんかよりも実際よく探索されている感じです。だけどその人の場合もちょっとお付き合いが長くなって色々雑談をしていますと、言葉は良くないですが、僕のところが人生相談所みたいになってきて…。いろんなことをしゃべっているうちにこちらも、この人は何を望んでいるのかとか、その人の世界が分かってくるんですよ。だからやはりキーワードの一つは時間かなと思いますね。現実には一生に何回も建てることが出来ないのが住宅だと思いますので、プロセスを楽しむという、そういうゆとりを持っていただきたいなといつも思っています。・・・

何のために家づくりをするのか

・・・例えば、国土交通省が問題にしているようなシックハウス対策の類いのものをその時だけ、いつまでも問題にしている限り、心地いい空間は見つかってこない。シックハウスにしないことは当たり前のことで、それをどういうように乗り越えて次のテーマに取り組んでいくのかということが、私たちの役割であると思います。例えば、もちろんそれを望んだ家族にはという前提付きですが、私たちは土壁を建築主の家族皆と一緒に塗ったりするのです。土壁を塗ることによって、自分の記憶をそこにどうやってはめ込んでいったり、あるいは思い入れをそこに作っていくことをしたりします。・・・

住宅は人間が形成されるベースである

・・・人間がその住宅にいる時間というのはとても長くて、子供であればその住宅に生まれてきてそこでだんだん成長していくという意味で、住宅は人間が形成されるベースになっていると思うのです。どういう空間で育ったか、どういう光を感じながら、どういう風を感じながら育ったかということは、その人間の感覚をはじめ、価値観なり、好みといったいろんなものに影響していると思います。住宅はそのベースであるということで、光が一日中、どんなふうに変化していくのか、どんな自然の動きを感じることができるのか、それをやっぱり家の中に少しずつ仕組んであげるということも必要だと思います。
・・・暮らす人が幸せを感じられなくて、愛着を感じられなかったら、その家は廃虚になっていくと思います。そうではなくて、そこに入った時はゼロで、住みはじめてからじっくり育てて行くことによって味のある住まいになっていく、建築家はそういうものを作るお手伝いをしていかなければいけないと思うのです。・・・

建築主と建築家のお互いが影響しあうことが大切

・・・有名な話ですが、ライトがウォーターフォール(落水荘)※1を作った時に建築主と岩に座って滝を眺めたと言われています。その岩はそのまま家の中にある、そこから一体何が聞こえてくるのか、何が見えるのか、あるいは寝室になるべきところから外に出たら、鳥の声が聞こえた。そこで鳥の声を聞きながら目覚めたらとても気持ちいいねっていう話がそのままプランになった。でも、お互いにイメージしているところは違うのだと思います。ただ建築主にしても、その一言があったから、新しい空間がそこに生まれたと思うのです。おそらく建築主の方もとても貴重な感性を持っている、同時に建築家も貴重な感性を持っている。それがやり取りによって一体になった時に初めてこの世になかった創造的な空間が生まれると思うのですね。・・・

自分に合わなければ断る勇気も必要

・・・技術的な部分で失敗して、雨漏りが止まらないとか、そういうようなこともたまにあると思います。ただ、建築家の捉え方として、むしろ好みやテイストが合わなければ断る勇気がいりますね。これはかなり大事なことで、そこの部分はお互いにしっかり持つべきですよ。それをやらないから結局、トラブルになるのです。・・・

建築家がつくるのは空気である

・・・結局、自分がこの建築家を選んで正解だったのかどうかというのは、最後の方の空気しかないと思うのです。要するに文明が進めばテクノロジーの価値なんてなくなっていくわけです。以前僕は平行定規がかなりいい道具だと思っていたのですが、コンピュータ時代になったら誰も使わなくなってしまいました。そういうふうに文明というのは、新しいものが出てきたらどんどん変わっていくわけです。だけど人間の感性というものはそんなに変わらないですよ。
僕は文化を作るというより、文化を生むものが住宅だと思っています。・・・人間が生まれて死んでいくまでに、一番多くの部分で影響を受けるとしたら、やはり住宅だと思うのです。とくに三つ子の魂百までなんてことわざがある位ですから、小さい頃に相当育まれるはずです。・・・文化センターに行って文化を学ぶのではないのですよ。・・・

自分の感性や好みを知ることも大切

・・・例えば、一点豪華主義というわけではないのですが、家具や食器など、はじめは一つでいいから本当に質の良いデザインのもの、しっかりした信頼できるものを買って欲しいと思います。そうやって自分の好みや感性といったものがつくられたり、自分の好みが分かってきたりすると思うのです。・・・

建築家に頼むメリットとは?

・・・建築家の仕事の第一原則は、建築主の利益を守るということですが、その中には、守秘義務ということも大きな要素になります。業務的には、1.設計図を書く、2.設計図通りにできているかどうかという監理、そして 3.予算管理という3つの柱を持っています。当然、工務店の内容や技術についても判断しますね。・・・僕は建築家に頼むということは、保険に入るみたいなものだと思ってもらったらどうかと考えています。・・・
top